リールtoリール方式 ウェットプロセス装置
#ロール生産 #多条生産方式 #各種めっきプロセス #COF製造前後処理プロセス
メリット
一定の速度にて数百m単位の製品を流動することで、同一条件での連続加工が可能、歩留向上、品質向上。また連続して製品を流動することで、不要な搬送冶具のエリアを縮小し、有効パターンエリア確保最大可による材料の有効活用(コスト削減効果)が可能です。
note
ウェットプロセス装置
ご提供可能な製造プロセス一覧(実績)
- デスミア装置
- 洗浄装置
- DPS装置
- 溶解銅めっき装置
- 不溶解銅めっき装置
- 無電解銅めっき装置
- 前処理化研装置
- フォトレジストコーティング装置
- 現像装置
- 裏止め装置
- エッチング装置
- 剥離装置
- 無電解スズめっき装置
- 電解Ni・Auめっき装置 など
仕様のご相談から承ります
お客様のご希望に添った装置仕様のご提案をいたします。装置メーカーとの共同打ち合わせ等も可能です。まずはお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ
service flow_納品までの流れ
半導体のプロフェショナルにお気軽にご相談をお寄せください。
-
flow01
01_お問い合わせ
-
flow02
02_担当者コンタクト
-
flow03
03_お打ち合わせ
-
flow04
04_仕様決定
-
flow05
05_お見積り提出
-
flow06
06_ご発注
-
flow07
07_作業実施
-
flow08
08_納品